フラットを探して

双極性障害で療養中の記録

通院、ラミクタール服薬開始

 

こんにちは。

今日は通院日でした。朝イチだったのでいつもより待たずに済みました。

今回は採血もあったのですが「血管が見えにくい」と言われ、変な緊張感のなかプスリ。久々でちょっと怖かったです。

 

主治医には今までにないくらい自分の伝えたいことを伝えられ(朝早くで先生も余裕があるのか?)双方大納得の処方となりました。

リーマスを少量残しつつ、可能なら減薬、新たにラミクタールを追加しました。抗不安薬は頓服として出してもらっていたものを、量を増やし、自分で加減して飲むように。眠剤に至っては「中期間効くものに変えるか?」という案もありましたが、「中途覚醒は耐えられるが寝付きが悪いのがしんどい」ということで短期間のものを多めに出してもらいました。

 

ついにラミクタールの服薬が開始です。

主治医いわく、「リーマスとラミクタールの相性はいい」「気分が上がっているのを抑えるより、下がっているのを持ち上げる方が簡単」とのことで。ラミクタールに期待です。

 

ただラミクタールの副作用も多いようなので、ちょっと慎重に経過を見守りたいです。

夕食後に服用するよう言われたのですが、最近は夕食を摂らないので(相変わらず食欲がない)空きっ腹に入れるのがなんとなく怖く、先ほど昼食後に飲みました。

 

そしたら早速、手足が痒いというか、ピリつくというか、今までにない感覚に襲われています・・・。

ひょっとしてこれが副作用なのでしょうか。発疹が出たら飲めなくなってしまいますし、なんとか自分の体には頑張って欲しいです。

 

そしてデパスの話。

私は抗不安薬デパスを処方してもらっているのですが、薬が合っているのか、割りと効きます。

いつもはうつっぽくなったり、落ち着きがなくなったり、気圧の影響なのか低血糖なのか、そわっと過食欲が出るときなどに飲んでいました。

 

ですが、最近体がだるくて動けないときに、「気持ちを紛らわせられればいいや」とデパスを服用したところ、だるさがなくなってやる気が少し出ました。こういった使い方をしたことがなかったので、「やる気もでるのか?!」と少しびっくりしました。

 

といっても、デパスって依存性が高く、主治医もあまり勧めたがらないので、大した量は飲めないのですが・・・。以前通っていた心療内科ではガンガンに抗うつ剤を試され、どれも効かず、唯一効果のあったデパスを1mg、朝・昼・晩に出されて経過観察しましょう、むしろ転院したら?のスタンスを取られ、今振り返ってもどうしようもないなと思いました・・・。

 

次の通院は2週間後なので、それまで平穏に過ごせたらよいなと思います。